[2]キャラの扱い
- キャラの定義
- キャラの権利
- 二次創作許可
[2-1]キャラの定義
- キャラクターは、人物・動物・静物・霊体・マークなど、種類は問いません。又、表現方法も、絵・物・文・音・システムなど、自由です。
- この企画で扱うのは「貴方のオリジナルキャラ」です。会社・団体・プロなどの商業に属するキャラや、他人が作ったキャラは認められません。(扱うのが“本人”なら良い)
- 例外として“応援する”という意味で他人のキャラを使用するのは良しとします。が、もちろん相手の承諾の下である事が原則です。著作権違反などで訴えられるような行為はやめて下さい。
[2-2]キャラの権利
- キャラの著作権は作者に帰属します。
- 例え作者が名無しさんであっても、著作権はその名無しさんが保有します。けれど、後から『あれは俺の作品』と主張しても判断に困る場合があるので予めご理解下さい。だからといって、他人が勝手に使用しても良いものでは無いのでご注意下さい。
- 当人がアップロードなどをして載せた画像などは、そこに掲載される事に同意されたものとします。(権利などに影響がある訳ではありません)
- 著作権を明確に放棄されたものや、特定の条件下での使用を許可されている作品に関しては、注意事項などを遵守した上でご利用下さい。心配ならば、出展元の説明などを引用しておくと良いでしょう。責任を持てないならば利用を控えた方が賢明です。(あくまでもメインは“オリジナル”です)
- 「パクりキャラ」「二次創作」「擬人化」などの元ネタがあるキャラの場合、その作者や管理団体に許可を得なければならない場合があります。悪質な利用をすると罰せられる可能性もあるので注意して下さい。
[2-3]二次創作許可
- 投稿時[二次創作許可]という選択項目があり、これを選択すると「二次創作を許可する」と宣言していることになります。投稿記事内にこの記載がある場合、その記事内の作品は[ファンなお絵描き]スレなどで二次創作しても良いと認識して下さい。
- 「二次利用の許可」ではありません。複製や改造、二次配布などを許可するものではありませんので御注意下さい。
- また、これは「当企画内において」を前提条件として想定したものなので、外部での行使をも認めるものでは無いものとします。その際は原則として別個許可を得て下さい。
- 関連リンク(ウィキペディア):二次創作物、著作権侵害